fc2ブログ
老犬ロン(ボクサー)と共に! | TOP > ARCHIVE > 2008年07月
2008.07.27 (日)

過去の病気

今年の初め、ロンは手術をしている。

口の中に大きな腫瘍が出来ていて、ご飯が食べにくいようだった。

自分で腫瘍を噛んでしまうのだろう。時々、血も出ていたのだ。

それで、手術をする事になった。

レントゲンを撮るのも大変なので、手術の前にレントゲンを撮って

そのまま手術になった。

最悪の場合、あごも半分は取ると言われ不安な気持で手術が終わるのを待つことに。

手術が終わり、ロンとご対面。

もうろうとしている。顔を見ると、あごはある(笑)

「良性の腫瘍だったので、とりませんでした。」と先生から説明がありました。

そのまま、家に連れて帰り朝にはだいぶ元気になっていました。

そして、現在。また、口の中に腫瘍が出来ています。

睾丸にも腫瘍があるようです。

ちゃんと検査をしていないので良性か悪性かはわかりません。

検査をする決意をして、先生にお願いしようとした時に前庭疾患になったので

保留のままです。

もし、ロンがしゃべれたら何て言うのかな?

「痛い、何とかして!」って訴えるのかな?


ブログランキングに参加しています。

応援ポチッとお願いします。

   にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ


スポンサーサイト



 
2008.07.25 (金)

散歩の途中で・・・

最近、散歩の途中でロンが倒れるそうです。

足がフラフラしたかな?と思ったら、バタンと倒れるそうです。

しばらく足が硬直しているのです。

数分するとまた起き上がって歩き出すそうです。

これって、まずいのでは?

病院の先生には話はしてあるそうです。

それで、CTMRIを進められたのかも?


ブログランキングに参加しています。

応援ポチッとお願いします。

   にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

 
2008.07.24 (木)

今日も元気です。

昨日の話からロンの様子が心配だったのですが、とても元気なロンです。

  ロン7-24

このまま何もないとうれしいな。


ブログランキングに参加しています。

応援ポチッとお願いします。

   にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

 
2008.07.24 (木)

脳梗塞かも・・・

最近、薬のおかげでとても調子のいいロンです。

相変わらず首の傾きがありますが、痛みを感じないのか(薬のおかげ)

歩いています。

どうしても、首が傾いているのでまっすぐには歩けず、ヨタヨタ、ドン(物にぶつかる音)

なんですが。

食事も高さのあるところに置くと、一人で食べれています。


今日、薬をもらいに病院へ行って来ました。

相変わらず、下の子がいるので主人とお兄ちゃんが行ったのですが。

話によると、傾いた方の目がおかしいのです。

これは、以前からあったと思うのですが・・・

CTを撮るとはっきりするらしいのですが、脳梗塞ではないかと言われたそうです。

近くの病院にはCTがあるところはなく、車で30分から1時間の所に連れて行かないと

いけないようです。

CTを撮るかどうかはまだ、決めていません。

全身麻酔になるので、年齢を考えると決めかねます。

そこまで体に負担をかけてまでするべきか?

脳梗塞がわかると手術になるかもしれないと言われたそうです。

それも、大変。手術なんてもう、かわいそう。そっとしててあげたい。

私の正直な気持です。

これから、時間をかけて家族で今後のロンのことを話し合いたいと思います。

大切な家族だから。


ブログランキングに参加しています。

応援ポチッとお願いします。

   にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

 
2008.07.15 (火)

ウォーターマット

暑い日が続きロンもきつそう。

昼間は風邪通しのいい日陰にいるのですが、無風の時にはかなり暑いのです。

家にいるときは土間に入れクーラーをかけているのですが、午前中は下の子の習い事、

夕方からはお兄ちゃんの習い事とほとんど家にいない状態です。

裏庭を自由に移動できるようにフェンスを作っているので散歩の時意外は首輪もしていません。

だから涼しい場所をもとめて自由に動き回れるのです。

でも、足が不自由なため以前ほど移動しなくなりました。

そこで、ウォーターマットを買ってみることにしました。

扇風機は病院の先生にぶつかるとあぶないと言われ止めておく事に。

病院でいただいたカタログで購入しました。

  ウォーターマット1


  ウォーターマット2


さっそく朝、敷いてみたのですが・・・

  ロン7-15-1


まったく見向きもしないロン。

しばらくたって見に行ったら・・・寝ていました。

ひんやりして気持良さそう。

ロン7-15-2


8枚セットを買ったのですが6枚で大丈夫そう。

あまった2枚は、こども達が車に乗る時チャイルドシートの背中部分において

使っています。ひんやりして喜んでます。



ブログランキングに参加しています。

応援ポチッとお願いします。

   にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

 
2008.07.14 (月)

だいぶ元気になりました

今日のロンは頭の傾きが少なくなったように思いました。

歩きもだいぶしっかりしてきました。でも、まっすぐには歩く事が出来ません。

あちこちぶつかりながら歩いていました。

食欲も旺盛です

食事といえば、我が家は病院で関節に良いとされるドライフードとダイエット用の

ドライフードを、「ささみ」か「小さい鰯」と「キャベツ」、「ブロッコリー」などのお野菜を

水で煮たものの中に入れてあげています。

ロンの餌1 ロンの餌2


体が大きいせいか関節が弱っています。

人間と一緒で軟骨がすり減ってしまうのだそうです。

ロンの場合は特に後ろ足の関節が悪いようです。

歩くのがかなり辛そうです。

それで、人間と同じく関節用のサプリメントを食べさせています。

  コンドロフレックス


今は薬が効いているので、あまり痛そうではありません。

寝るときは、歯磨き用に

  べジタルチュー


これをあげています。


ブログランキングに参加しています。

応援ポチッとお願いします。

   にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ


 
2008.07.13 (日)

今のロン

7月8日(火)朝からロンの様子がいつもと違いました。

食欲がありません。

お昼頃、頭の傾きがいつもよりだいぶ右に傾いています。

時々頭をくるくる回していて、目が上を向いています。

足元もふらふらしているように見えます。

主人が帰ってきて見てもらいましたが、「大丈夫だろう。」と病院には行きませんでした。

次の日の朝、やっぱり食欲も無く 時々頭を回転しています。

足も昨日よりフラフラしていました。

夕方には完全に立てなくなりすぐに病院へ連れて行くことに。

ロンはなんせ30キロ近くあるので私はかかえることが出来ません。

下の娘が2歳の為、一緒に車に乗れないので(チャイルドシートの関係)お兄ちゃんと

主人とで病院に連れて行きました。

4時間たっても帰ってきません。

病院から帰ってきたロンは、ぐったりしていました。

足は相変わらずまったく立ちません。

頭を上げることも出来ない状態です。

おとといまですごく元気だったのに

点滴をしたりしてきたそうです。

頭が回転しているのは、前庭疾患だと言われました。

前庭疾患とは三半規管の病気だそうです。

脳の奥まで達していたら、薬も聞かないと言われました。

次の日の朝、朝の様子を病院に連絡し薬を用意してもらいました。

薬をもらって帰ってみるとロンがひっくり返っていました。

ロンの下は何故か水が・・・

それはおしっこでした。初めてのお漏らし。

起き上がらせようにも 重たくて動きません

お兄ちゃんと2人がかりで、ロンの体にバスタオルを巻き起き上がらせる事に成功。



その日の夕方から薬を飲ませ始めました。

ロンの薬1 ロンの薬2

  



食事は缶詰(病院から買ってきたもの)を与えてみたがほとんど食べない。

食パンが大好きなロン。

水分を取らす意味もあり、食パンを水で浸しあげてみたら食べてくれた。

数枚パンを食べただけで夕食終わり。

家に連れて入り、一番涼しい場所にマットを敷き寝かせました。

11日(金)、頭の回転はまだ時々あります。

薬が効いているのか、少しですが歩く事が出来るようになりました。

食事もささみとブロッコリーを水で煮て、手で食べさせました。

煮汁にパンを浸して食べさせました。だいぶ食欲も出てきました。

夕方にはいつものようにドライフード(ささみとブロッコリーの煮たものと一緒に)を

少しですが食べました。食欲が回復するにつれ元気になってきています。

そして13日の今日は、頭の回転もなく、フラフラですが歩いていました。

トイレにも自分で行っていました。お漏らしもありません。

食事の催促もありました。

いつもは食事の催促はうるさいと思うときもあったけど、今日はとてもうれしかったです。

やっぱり元気が1番ですね。




ブログランキングに参加しています。

応援ポチッとお願いします。

   にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ



 
2008.07.13 (日)

はじめまして

私が嫁いできた時に ロンは4歳でした。

フェンス越しに出会った ロン。

見た目はちょっと恐いけど、優しい目が印象的でした。


今、ロンは14歳。老犬です。

足腰も悪く、調子が悪い時は立てなくなる時もあります。

耳も遠くなってきました。

そんなロンのことを書いていきたいと思います。

育児中の為、時々しか更新できないと思いますが よろしくお願いします。

育児のブログを書いています。よろしかったらこちらにも遊びに来てください。

みもざの親バカ♪ウキウキ育児